今日は実家で、午前中は『コハク:隣家の猫』、午後はトラ(仮名;本名は聞いてない)を見かけた。コハクは呼んだら来たであろう場所(実家と隣家の境のブロック塀上)には居たが、自分が門を開けてゴミ出しに出ようとしていたし、それを察してか、コハクはこちらには来なかった。
  買い物難民の母をスーパーマーケットまで連れて行って、帰ってくると、ブロック塀上に猫が一匹。ちょこんと座ってこちらを眺めていたので、てっきり、
(午前中座ってたコハクやろ。荷物を運んだあと、撫でてやろ…)とか思って、実家に荷物を運びこんだ。運び終わって出てきて、よく見ると、
(コハクじゃなくってトラの方…)。お隣には、過日、
「あのシマの方が、(自分には)結構懐いてるみたいだけど、名前は?」って尋ねただけで、
「コハクです」って回答しかもらえてないので、どちらかと言えば人懐っこい方のトラネコの名前は聞いてない。
  実は今まで、(実家の)お隣の猫、二匹ともそれなりに撫でてあげたりしてたので、どちらも『可愛いヤツ』と思ってて、特に『どっちの方が好き』ってのは決めかねているが、今まで撫でた回数からいえば、正直コハクの方を『もっと懐いてくれてるし、可愛い』と思ってた。
  でも、今日トラに、『おいでおいで』をすると、
「にゃー」って鳴いて、『グルグル、グルグル…』と喉を鳴らしながら近寄って来たとき、
(何て可愛いヤツや!)って思って、撫でてやった。
  最初、連中が子猫やった時、お隣に、
「トラの方は懐くと思いますけど、白い方(コハク)は…」とか言われたけど、実際は、はじめにコハクの方が懐いたみたい。トラちゃんの方も懐かなかったことは無いんだけど、会う機会が少なかったり、コハクの方を撫でてる時に、その場に居たからなのかもしれない。
  今日は、ほんとにトラの方を撫でてやった。グルグル言いながら、ゴロゴロゴロゴロ転がって気持ち良さそうにしてたし、何よりやった!
  いつまでも付き合ってる訳にもいかないので、『バイバイ!』って手を振って別れたけどね。でも、その時きょとんとこちらを見てたし、あいつも確かに可愛いい!

トラ

トラ1

コハク

コハク1

トラ

トラ2

コハク

コハク2

カテゴリー: 日記

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください